メインフレーム向け性能管理ソフトウェア

Pick Up

利用企業

  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過
  • IIM_英字ロゴ横(エンジ)_透過

利用実績

統合的な性能管理を実現する
メインフレームの性能管理ソフトウェア

メインフレームの性能管理を容易に実現し、システムの最適化、サービスの安定稼働を強力にバックアップします。

IBM、富士通、日立、NECのメインフレーム稼働データを取り込み、システムの問題点を的確に指摘するため、対応策の立案が容易に行えます。

LUiNaデモ

利用効果

137

性能悪化を早期に解決

システムを自動で分析し、問題点を日本語で指摘します。
またその解決方法まで提示しますので、性能が悪化した際もすぐに対処することが可能です。
132

ハードウェア増強以外の手段で性能問題を解決

問題点をすぐに把握し、適切なチューニングを行うことで、ハードウェアを増強することなく、性能問題を改善することも可能です。
133

性能悪化を未然に防止

現在の問題点だけでなく、今後問題点になり得る潜在的な問題点も指摘しますので、事前に解決することで性能問題の発生を予防します。
また、中長期的な稼働状況を確認できますので、システムの傾向を把握し問題発生前に対策を講じることが可能です。

 

 

 

134

IT投資コストの最適化を実現

膨大な性能データを効率的に解析できるので、業務量の伸びに応じた適正リソース量を把握でき、精度の高いキャパシティ計画が立案できます。
これにより、数値データに裏付けられた計画的投資が行えます。
135

性能管理の工数を大幅に削減

データ取得→加工→分析・評価→報告書作成を全自動で行い、上級SEで2~3週間はかかるシステム評価作業をわずか数分で実行します。
問題の有無をすばやく把握し対応策を検討することで、問題解決までの時間・労力・コストを大幅に削減することができます。
136

「性能管理のプロ」を育成

IIMは「販売とはサポートである」をモットーに、製品を売って終わりではなく使い方からチューニング方法まで、サポートを通じて性能管理のノウハウをご提供します。
ご自社で性能管理に関する問題を解決できる「性能管理のプロ」を育成するお手伝いをいたします。

特長

131

上級SEでも数週間かかる分析をわずか数分で自動実行

キャパシティ管理の専門家として培ってきたノウハウを製品に凝縮し、上級SEでも数週間かかる高度な分析をわずか数分で実行します。
また、分析はソフトウェアが自動で行うため、お客様には対応策の立案に注力していただけます。
138

メーカ標準データを用いた安全かつ多様な分析

SMF、RMFなどのメーカ標準データを使用するため、安全かつ多様な分析が可能です。
CPU、メモリー、I/Oに加えて、オンラインジョブの稼働状況まで幅広く分析します。
139

多種多様な稼働統計レポートを自動で作成

これまでの2,800台におよぶコンサルティング実績やノウハウをもとに、キャパシティ管理に特化した豊富なグラフや稼働統計レポートを自動で出力します。
様々な観点から稼働状況をご確認いただくことで、システムの傾向や潜在的なボトルネックを把握し、お客様のシステム特性に応じた管理を実現します。
140

充実したサポート

「販売とはサポートである」をモットーに、導入後も常にお客様に満足していただくために各種サポートを用意しています。

システム構成

各メーカ標準提供のパフォーマンスデータを対象に、メインフレーム上でグラフ作成や評価分析を行います。
作成したグラフや分析結果はWeb上で確認できます。
データ収集から、グラフ作成、評価分析、Webでの結果閲覧まで自動で行います。

ES1 NEO MFシリーズ構成図
ES1 NEO MFシリーズ構成図

MFシリーズ構成図

機能

製品の詳細については、こちらのページをご覧ください。

 

自動分析機能 『チューニングヒント』

 最大24時間を対象に各種パフォーマンスデータを自動解析
 問題点をチューニングヒントとして重要度別に日本語で5段階表示(重要度「1」が最重要)
 分析時間はわずか数分

 

 

プロからのアドバイス『パフォーマンス・チューニング支援』

 チューニングヒントで指摘されたボトルネックに関する解説や解決方法のヘルプを表示
 指摘事項に不明な項目があっても、最適なチューニング方法を把握可能

 

 

グラフ・レポート自動作成機能

 システムの稼働状況を日次、月次、年次など、用途にあわせて自動的にレポート出力
 各種テンプレートを用意しているので、システムの特性にあわせたレポート作成が可能

 

 

Webブラウザ表示機能

 ES/1 NEO MFシリーズの出力結果を全てWebブラウザで表示
 閲覧者の権限設定が可能なので、必要な情報を必要な部門が参照できる環境を実現
 経営者への報告、部門内での情報共有をスムーズに実現

 

機能概要

MF製品体系
MF製品体系

環境条件

対象OS
解析対象データ
IBM
OS/390、z/OS
RMF、SMF
富士通
MSP、MSP-EX、XSP
PDL、SMF
日立
VOS3/FS、VOS3/LS、VOS3/US
SAR、SAR/D、SMS
NEC
ACOS-4/XVP、ACOS-4/XVP PX、
ACOS-4/NPX、ACOS-4/i-PX、ACOS-4/VX
SMF

 

管理用プラットフォーム

CPU
Intel Pentium4 Processor以上 
RAM
8GB以上推奨
HDD
80GB以上を推奨(収集データに依存)
解像度
1024×768以上の解像度、256色以上の色数
ファイルシステム
 NTFSを推奨
プロトコル
TCP/IP
OS
Microsoft Windows Server 2022(64bit) / 2019(64bit) / 2016(64bit) / 2012 R2(64bit) / 2012(64bit)
Microsoft Windows 11(64bit) / 10(64bit)
連携アプリケーション
Microsoft Excel 2021(32bit) / 2019(32bit) / 2016(32bit) / 2013(32bit)
Microsoft Word 2021(32bit) / 2019(32bit) / 2016(32bit) / 2013(32bit)
Microsoft365 Apps
Google Chrome / Microsoft Edge
 
※Performance Web Serviceをご使用の際は、上記管理用プラットフォーム以外に別途サーバーが必要となります。

導入企業の声

お客様の声

導入前の課題

・独自ツールを使用していたため作り込みが多く、メンテナンスが困難
・手作業が多いため、報告書の作成に15日間もかかる
・分析する時間が十分確保できず、必要最低限の分析のみの実施している

導入前の課題

・各種ミドルウェアやプラットフォームの多様化に対応した運用の標準化を図りたい

導入前の課題

月次バッチジョブのスループットが低下を解決したい

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・問題発生時の評価分析、原因究明に時間がかかる
・性能評価資料の作成に時間がかかる
 

導入前の課題

ディスク容量不足により夜間バッチが異常終了する

導入前の課題

・CPUの使用量の増加に伴うソフトウェアのCPU使用料金の増加

導入前の課題

・自作のCPU稼働実績管理システムをメンテナンスできる人員が不足し、ブラックボックス化している
・自作システムのメンテナンスに多大な工数が掛かる

導入前の課題

新しいハードでウェアに対する性能管理・分析のノウハウが不足している
・管理・分析の効率化やお客様へ根拠ある報告や提案を行うために、必要なデータの選定や各種データの意味や関連性を整理したい

導入前の課題

・システムを安定稼働させたい
・的確な投資計画立案やCPU統合による効率化を実現したい
・システム稼働評価や報告書作成における省力化を図りたい

導入前の課題

システム資源管理をベースにした、計画的かつ効率的なシステム資源の活用えをしたい

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・独自ツールを使用していたため作り込みが多く、メンテナンスが困難
・手作業が多いため、報告書の作成に15日間もかかる
・分析する時間が十分確保できず、必要最低限の分析のみの実施している

導入前の課題

・各種ミドルウェアやプラットフォームの多様化に対応した運用の標準化を図りたい

導入前の課題

月次バッチジョブのスループットが低下を解決したい

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

導入前の課題

・問題発生時の評価分析、原因究明に時間がかかる
・性能評価資料の作成に時間がかかる
 

導入前の課題

ディスク容量不足により夜間バッチが異常終了する

導入前の課題

・CPUの使用量の増加に伴うソフトウェアのCPU使用料金の増加

導入前の課題

・自作のCPU稼働実績管理システムをメンテナンスできる人員が不足し、ブラックボックス化している
・自作システムのメンテナンスに多大な工数が掛かる

導入前の課題

新しいハードでウェアに対する性能管理・分析のノウハウが不足している
・管理・分析の効率化やお客様へ根拠ある報告や提案を行うために、必要なデータの選定や各種データの意味や関連性を整理したい

導入前の課題

・システムを安定稼働させたい
・的確な投資計画立案やCPU統合による効率化を実現したい
・システム稼働評価や報告書作成における省力化を図りたい

導入前の課題

システム資源管理をベースにした、計画的かつ効率的なシステム資源の活用えをしたい

導入前の課題

・ベンダー提示の統合案ではピークや業務特性が加味されていない

製品を詳しく知る

ダウンロード資料

関連ニュース

2024/04/05

ES/1 Shelty

Dynatrace

ES/1 NEO CSシリーズ

ES/1 NEO MFシリーズ

性能管理

Tech Report #17を公開しています

2023/10/02

ES/1 Shelty

Dynatrace

ES/1 NEO CSシリーズ

ES/1 NEO MFシリーズ

LUiNa

connect.TIME

PagerDuty

LANSCOPE

Armis

Vade for M365

Cloudbase

COMODogs

性能管理

セキュリティ

システム運用支援・自動化

AI型予兆管理

BackStore

「COMPUS 2023」開催のご案内(2023年12月1日(金))

関連製品

この製品について問い合わせる

 

image 65

この製品について問い合わせる